叶える専門家|すごろくノート®発案|女性起業支援コーチ原麻衣子オフィシャルサイト
 
メニュー

全員に好かれようとしない!
嫌なことは嫌と伝えてくださいね。

 

 

 

サロンオーナーの女性が、どんな風に発信するといいか?という話をしていた時。


「◎◎さんが、大切にしている想い。

好きなこと。目指していること。嬉しかったこと。
今、わたしに満面の笑顔で話をしてくれているように、そのまんま。

そのまんまブログにも書いていってね。」

 

 

 

 

目をまんまるにして、ノートにメモメモされるオーナーさん。


「そして、違うなぁと感じることも、書いてくださいね」


その瞬間。

「えっ!嫌なことは嫌っ。違うことは違うって、伝えてもいいんですか?!?!」

 

かなり、ビックリ聞き返されました。


麻衣子さん、、、何て、、、、悪人なんだ、、、って言わんばかりに(笑)

ですよね^^;;

これって、本当に大切なことだと思うんですよ。

これも「絞る」ということなんです。





あなたのこだわりを伝えて、たくさんのサロンがある中で

「あなたに会いたい!」

「あなたのいるサロンにいきたい!」
 
そう言ってもらうには、色んな切り口であなたの価値観を伝えてほしいんです。
 


「好き!」「嫌い!」だけを伝えるんではないんです。
 
「その理由。何を大切にしているか?」をしっかり書いてほしいんですね。



嫌いなものも、裏返すと、、
その逆に何かを大切にしている価値観がありますから。
 




この価値観をちゃんと伝えられると、「否定・拒否」にはならないんです。

価値観が違う相手にも、ちゃーんと理由がありますからね。



どっちも好き!どっちでもいい!じゃなくて、「何派か?なんでか?」しっかり示そう!ということですね。

 
  • わんちゃん派かにゃんこ派
  • タワーマンション派か一戸建て派
  • 都会派か自然派
  • カラフルが好き派かクールモノトーン派
  • 海派か山派
  • ナチュラルインテリア派かフレンチシャビーシック派
  • アウトドア派かインドア派
  • 和食派か洋食派




こう言われたら、とことん「○○派!だって●●だから」って言えそうですよね。



そしてどちらも正解。

間違いじゃないんです。

 

だけど、語れば語るほど、同じように語るくらいに大好きな人ばっかり集まってきます!^^




わんちゃん派より、その中でもコーギーがたまらなく好きってお友達は、コーギー繋がりとわかっただけで、良い人に違いないって言います(笑)



仕事でも同じです。
自分はどんなポリシーなのか?怖がらずに伝えてくださいね。

その時には、自信もって覚悟を決めて伝えてください。
聞かれたら理由も強い想いも、しっかり伝えられるくらいのことです。
 


当たり前だけど、まあまあ好きはダメですよ!

本当に好きな人には、見抜かれるでしょ?見抜かれてがっかりされます。
 




 
伝えることを絞るのは怖いです。

けれど、絞って「私はここにいるよー!!」と言った瞬間、やっと見つけてもらえるんです^^



「私はにゃんこよりも、わんちゃん派で。その中でもコーギーがLOVEすぎてたまらんのですよ??」って言った瞬間に、コーギー好きが集まってくるし。
 


話を聞きつけた人が、どうやらコーギーがたまらなく好きなオーナーさんがいるよって勝手に紹介してくれたりするんです^^



スパッと刺さる、あなたの大切な想い。

誰も代わりに伝えてはくれないから。

しっかり伝えてくださいね。




大丈夫。

トイプードル好きはトイプードル好きに集まります。
コーギー好きはコーギー好きに集まります。



私はオレンジ大好きです。
オレンジ色のブログだし、オレンジの服ばっかり目がいってしまいます(笑)

すると、「オレンジ好き^^!!」って女性たちが集まってきます。


逆に言うと「オレンジ嫌い!」って人も必ずいます。
そんな人は「好きー」っとはもちろん集まらない。
 

それでいいんですよってことです。





全員に好かれようとしないこと!



彼女にはこれが1番刺さったみたい^^

 
あなたはどうですか?伝えられていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Recommend Column

同業者が増えても焦らない。 同業者にも紹介されるオンリーワン こんな質問をいただきました。 「同業者さんがどんどん増えてきたんです。。。なんだか複雑で。 そんな自‥ 続きを読む
女性起業家に必要な7つのスピード決断力とは? こんばんは!原麻衣子です。 「麻衣子さんのスピード力にすごく背中を押されています」 「‥ 続きを読む
【オンライン開催のコツ】参加者の事前準備編 当日がワクワク楽しみ!になる5つの準備 今日は参加者向けに。 オンライン参加が不安から安心に!さらに楽しみでしかなく‥ 続きを読む