3月ZOOM会
続!自分革命ワークショップ
こんにちは!原麻衣子です。
3月ZOOM会のアーカイブ動画をお届けします。
2月から新メンバーも参加いただきましたので前半では
チアフル全コンテンツの活用のポイントや部活動の活動内容をご紹介しました!
そして以前にLIVE配信でシェアしたワークを「チアフルでやりたい!」と
リクエストいただきましたので急きょワーク会も行いました。

元々、私が自分自身へ作ったワークで「ダサいからカッコイイへ!」というワードを使ってます。
あなたはどんな自分から脱却!して、本当になりたい自分はどんな自分だろう?
受講された人は昨年開催した【自分革命ワークショップ!】の最後にでてきた
「2023年の私が大事にしたい価値観」のキーワードにヒントがあるかも!
いまいちな自分→いい感じの自分
淡々としてる自分→楽しんでる自分
つまらない自分→輝いてる自分
カッコつけてる自分→素直になれている自分
こんなふうにあなたのしっくりくるワード見つけてみてくださいね!
早速届いているご感想をいくつかご紹介しますね!
◆自分にウンザリしていたこと。心の底にあったことが出てきたでてきた。
取り繕っていないで素直な自分を全開にしていこいう!と思いました。
ウンザリって言葉を連発していたのに気づいたら、自分に降参できました♪
もう脱却するしかない♪
どんな私でいたいか?キーワード探ります!未知なる自分が楽しみです♪
◆「完璧主義は命取り!!」
1.フルスロットルしなくても70%でもヨシ!
2.完了できなくてもほんのちょっとでも、やれればヨシ!
3.ムリな時はとっとと諦めよう!
4.カッコつけない!スナオであれ!
5.深刻に考えない!ゲーム感覚に楽しもう!
◆涙が止まらなくて…!
「ホントにダサい!こんな自分嫌だー!手放したい!」という気持ちが最初に湧いてきたのですが、深堀すればするほど「そっかこんな思いがあったからダサくなっていたんだ」と気づき、涙が止まりませんでした。
すごくスッキリしたし、サナギから孵った蝶のように気持ちが軽やかです!
まさに自分革命!
今日からの生き方が変わりそうです…!
アーカイブ動画でぜひぜひワークに取り組んでくださいね。
リアル参加された人もぜひゆったり時間使って向き合ってみて。
深堀すればするほど、気づきの報告になると思います!
それではアーカイブ動画をお届けします!
【ワーク資料】
ダサい自分に蹴りをつけてカッコイイ私を誇りに!続!自分革命ワーク